TOPへ

当院の特徴

すべてのお悩みに寄り添う
総合的な歯科治療

おざわ歯科クリニックでは、むし歯治療や歯周病治療をはじめ、矯正歯科、詰め物・被せ物治療、インプラント治療、予防歯科まで幅広い診療に対応しております。患者さまのお悩みやご希望に応じた総合的な治療を提供するため、一人ひとりに最適な治療プランを提案いたします。
お口の健康に関するお悩みは、どんな小さなことでもご相談ください。

また、その場しのぎの治療ではなく、10年20年先を考えた将来性のある治療を提案させていただいております。繰り返しの「削って詰める」治療ではなく、根本的な改善を目指し、お口全体のバランスを整える治療を提供しております。口腔内に多数の問題がみられる患者さまの場合、全体的な根本的な治療には時間がかかることもあります。

しかし、長期的な視点で見ていただければ最終的には治療時間も費用も軽減できることは間違いありません。当院に通われる患者さまが健康を維持でき、痛みを減らし、長期にわたって快適なお食事が楽しめるように全力でサポート致します。

お子様もご年配の方も
どなたでも安心して通える歯科医院

医院駐車場30台以上

当院では、広々とした駐車場を完備しており、30台以上の駐車スペースをご用意しています。お車でのご来院が便利で、混雑時でも安心してお停めいただけます。
お子さま連れやご高齢の方にも快適に通院いただけるよう、駐車場のスペースを広く設けておりますので、ぜひご利用ください。

バリアフリー設計

当院は、駐車場を完備し、院内をバリアフリー設計にしております。お子さま連れの方や車いすをご利用の方も安心してご来院いただけるよう配慮しております。
すべての患者さまが快適に通院できる環境を整えております。

キッズスペース完備

お子さま連れの患者さまも安心して治療を受けていただけるよう、当院ではキッズスペースを完備しています。
また、小さなお子さまへの対応に慣れた歯科医師やスタッフが多く在籍しておりますので、お気軽にご相談ください。

精密かつ安全な治療を支える
充実した診療設備

当院では、患者さまにご満足いただける高品質な治療を提供するため、最新の診療設備を整えています。
肉眼では確認が難しい細かな部分まで拡大して診ることができる「マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)」、高精度のレントゲン撮影が可能な「歯科用CT」、歯型採取の負担を軽減する「口腔内スキャナー(アイテロ&トリオス5)」を導入し、一般歯科、予防歯科から矯正歯科、インプラント治療などの高度な治療まで多くのご希望への対応が可能です。これらの先進設備と豊富な経験を活かし、安心で精密な治療を目指しています。

将来を見据えた口腔内環境を守る

当院が目指すのは、生涯、患者さまが健康なお口でいられるようサポートすることです。
現在の状態だけでなく、将来的なリスクも考慮しながら、最善の治療と予防を提案いたします。
例えば、今その歯を残すことが将来の健康に悪影響を及ぼす可能性がある場合には、抜歯を提案させていただくこともあります。(決して無理強いすることはありません。)

世間では歯を抜かない歯医者さんがいい歯医者さんというイメージがあると思います。それは間違ってはいませんが、私が考える本当にいい歯医者さんとは現在のことと将来のことを両方しっかりと考え、抜かなくてはいけない歯と抜かなくていい歯をしっかりと診断できる歯医者さんです。本来抜かなくてはいけない歯を無理矢理残したばかりに口腔内がバランスを崩し、噛めなくて困っている患者さまや頻繁に口腔内が腫れたり、膿が出たり、顎の骨が溶けていったり、どんどん歯が動いてかみ合わせが歪んでしまっている患者さまを目にすることがあります。そういった患者さまに口腔内の状態をしっかり説明し、治療を提案することが私の仕事だと考えています。状態の悪い歯を抜かずにおいておくことにもリスクはあるのです。重ねて言いますが、決して無理に抜歯をすすめることはありません。最終的に治療するかしないか、抜歯をするかしないかは患者さまの判断に委ねています。ただ、現在の状態と将来への影響、メリットとデメリットをしっかり把握した上で判断していただきたいと考えているのです。説明をしっかり受けた上で現況維持を希望するのであれば、それもまた選択肢の1つだと思います。

治療の前には、現在のお口の状況や治療の選択肢を詳しくご説明し、患者さまにご納得いただいたうえで治療を進めます。
長期的な視点でお口の健康を守りたいとお考えの方、まずはお気軽にご相談ください。私たちは、皆様の「健康で快適な生活」をお手伝いいたします。

カウンセリングと分かりやすい説明

当院では、患者さま一人ひとりの気持ちに寄り添いながら、丁寧なカウンセリングを行っています。歯科治療に対して「痛そう」「怖い」といった不安をお持ちの方にも安心して通っていただけるように、まずはお悩みやご希望をじっくりとお伺いし、治療の流れや選択肢について、専門的な内容もできるだけわかりやすくご説明いたします。

また、むし歯や歯周病になってしまった背景や生活習慣などにも目を向け、なぜそのような状態になったのかを丁寧にご説明いたします。そのうえで、治療だけでなく再発を防ぐための予防方法についてもご提案し、患者さまにとって無理のない、長く続けられる総合的な治療・予防プランを一緒に考えてまいります。

患者さまが安心して治療に臨み、そして健康なお口を長く維持していただけるよう、スタッフ一同、心を込めてサポートいたします。

痛みを最小限に抑えた優しい治療

当院では、表面麻酔や電動麻酔器、カートリッジウォーマーなどを導入し、できる限り痛みを抑えた治療を提供しています。
お子さまに対しては、特に、「痛くない・怖くない・歯医者さんって楽しい」と感じてもらえるよう、やさしく丁寧に対応しています。無理に治療を進めることはせず、少しずつできることを積み重ねながら、共に成長していけるようサポートします。
お子さまや痛みに敏感な方にも安心して通っていただけるよう、治療のストレス軽減に努めています。

電動麻酔注射器

麻酔注射時の痛みを軽減するために、当院では電動麻酔注射器を採用しています。この機器により、麻酔液を一定のスピードと安定した圧力で注入することができ、従来の手動注射によるムラを解消しています。
また、極細針を使用することで、患者さまの負担をさらに軽減しています。

表面麻酔剤


麻酔注射の針を刺す際のチクッとした痛みを軽減するため、針を刺す部分に表面麻酔剤を塗布しています。
これにより、注射前の不安を軽減し、より快適に治療を受けていただけます。

カートリッジウォーマー

麻酔液と体温の温度差が痛みの原因となる場合があります。
当院では、カートリッジウォーマーを使用して麻酔液を体温と同じくらいの温度に温め、麻酔時の違和感を和らげる工夫をしています。