TOPへ

ブログ

私の考える予防歯科とは?

昨今、予防歯科を標榜する歯科医院が増えてきました。 「悪くなる前に予防することが重要。」 「予防に勝る医療はない。」 「虫歯の治療(詰め物や被せもの)は永久に持つわけではないから、しっかり予防しないとまた悪くなる。」 「...

続きを読む

インスタグラム始めました!(^^)!

セミナーなどに参加するために東京や大阪に出張することも多いのですが、その際に各地の先生方と話をするのはとても勉強になります。 だいたいセミナーに来ている先生は勉強熱心で、まじめな先生が多いですから。 東京や大阪ではインス...

続きを読む

筆不精(;’∀’)

ほぼ1年近くもブログの更新をご無沙汰してしまいました。 本当に申し訳ございませんでした。 当院としてもまだまだコロナに翻弄される日々が続いていますが、スタッフ一同協力してこれからも頑張って行きたいと思います。 この1年で...

続きを読む

おかげさまで10周年!(^^)!

おかげさまでおざわ歯科クリニックも10周年を迎えることができました(⌒∇⌒) たくさんの歯医者さんの中から当院を選んで通って下さる患者様、日ごろから病院を支えてくれるスタッフたち、多くの分野で陰ながら病院を支えてくれる業...

続きを読む

もうすぐ10周年です(⌒∇⌒)

コロナ騒動も終息がなかなか見えず、まだまだ落ち着かない毎日ですが、 夏も暑さも消えつつあり、秋の気配を感じるようになってきましたね。 季節の変わり目は体が疲れを感じやすいので、患者様の中にも口内炎や歯周病の急発(腫れたり...

続きを読む

コロナワクチン接種について②

先週の木曜日に 第二回目のコロナワクチン接種に行ってきました。 今回も特に混雑や混乱もなくスムーズに接種を受けることができました。 前回同様に受付で手続きをし、問診を受け、接種を受け、約15分間待合室で接種後の待機を行い...

続きを読む

コロナワクチン接種について

当院スタッフのコロナワクチン接種状況についてご報告いたします。 2,3か月くらい前に浜松市の歯科医師会からコロナワクチンの接種希望を問い合わせるFAXが届きました。 その時は、今以上にワクチンの副作用に関する評判や必要性...

続きを読む

春ですね(o^―^o)

4月に入り約3週間になりますね。 新しく入った新人さんたちは、覚えることの多さに戸惑っているところもありますが、本当に素直で、真面目で、よく頑張ってくれています。 仕事に慣れるまでしばらくは大変な日々が続くと思いますが、...

続きを読む

大変ご無沙汰して申し訳ありません。

みなさんお久しぶりです。 院長の小澤です。 筆不精な上に、コロナ感染対策やスタッフの新規採用などでバタバタしておりました。 本当に申し訳ありません。 コロナはなかなかすっきりと落ち着きませんね。 当院では診療器具の滅菌、...

続きを読む

当院におけるコロナ感染症対策について(改)

浜松市におけるコロナ感染症拡大に対する当院の対応についてご報告させていただきます。   ①当院スタッフの検温、体調管理を徹底します。 当院スタッフには毎日の検温を義務付け37.5℃以上の発熱がある場合は病態にか...

続きを読む