本日は臨時休診です。すみません^^
ホームページのカレンダーの変更を忘れていました。すみません。 今日は名古屋で矯正治療のセミナーに参加しております。 以前にもお伝えした顎顔面矯正治療という治療で、歯の生え変わり期に顔面骨格の成長発育を誘導し、鼻腔通気を改...
ホームページのカレンダーの変更を忘れていました。すみません。 今日は名古屋で矯正治療のセミナーに参加しております。 以前にもお伝えした顎顔面矯正治療という治療で、歯の生え変わり期に顔面骨格の成長発育を誘導し、鼻腔通気を改...
先日、ゼニス出版よりインプラントの専門書「エビデンスに基づいた最新インプラント治療マニュアル FINESIA Implant System」が発売されました。 なんと私も縁あって執筆者に加えていただき、症例提示や原稿作成...
みなさまのおかげで、おざわ歯科クリニックも無事6周年を迎えることができました。 本当にありがとうございます。 開業当初より少しづつ設備を充実させ、スタッフを増やし、自分自身やスタッフの成長も忘れずに 何とかここまでやって...
遠方の友人からインプラント治療について相談されることがあります。 現在、インターネット上には様々な情報が氾濫し、格安なものや手軽さをうたうものなどたくさんありますが、正直なところどの先生がインプラントが上手なのかは歯科医...
先日の連休は東京(品川)へ赴き、新インプラントの発表会に参加して来ました。 当院で主に使用しているインプラントは京セラが国内で生産している純日本製のものです。 その京セラが、近年におけるさらなるインプラントへの要求(審美...
こんにちは(^^♪ ここのところ、私のブログは個人的な日記ばかりなので、たまにはしっかり歯科のことを書こうと思います。 昨年より、休日を利用して「顎顔面矯正セミナー」というのに通っているのですが、ここでは主に混合歯列期(...
最近は日差しの強い日も多く夏の近づきを感じるようになりましたね。 相変わらずなかなかブログがアップされておらず申し訳ありませんが、なんとか頑張っていきたいと思います。 先月のGWは家族で、和歌山県の串本海中公園や熊野古道...
今日はいろんなところで桜が満開でしたね♪( ´▽`) せっかくのお花見日和の日曜日に雨が降ってしまいやや残念でしたが、雨の上がった午後から3男を連れて、桜を探しに行って来ました。 浜松の桜の名所の一つである佐鳴湖へ行き、...
3月に連休をいただいて香港のインプラント学会に行ってきました。 久しぶりの飛行機でやや緊張しましたが、天気もとてもよく快適でしたよ。 最近の飛行機は各椅子にタブレットのような画面がついていて、それぞれが好きな映画を見られ...
僕自身は幼いころからあまり本を読む方ではないので、日常的に読書をする人はすごいなあ、偉いなあと思ってしまいます。 大学に入って、友人に紹介してもらった 浅田次郎著の「蒼穹の昴」という小説を読んだ時に、本も結構おもしろいな...